3D My Lab

3DCGや映像関係のノウハウについてメモしたりまとめたりするサイト。現在は主にblender。ブログ分け面倒くさいのでプログラムの記事が普通に混入する。

テクスチャリング

blenderアドオン「Instamat」マテリアル設定効率化パイメニューアドオンの紹介と使い方

投稿日:2021年1月26日 更新日:

INSTAMAT: Material Workflow Redefined – Blender Market

blenderのマテリアル設定は複雑なオブジェクトを一気に設定していると面倒くさいことがある。特に面ごとに違うマテリアルを設定するときとか。

このアドオンではデフォルトのマテリアルのロードからちょっと手間な一括設定などをパイメニューからできるようになっている。

そのほかにもマテリアルの自動名前付け、よく使うマテリアルを一覧表示するなど、かゆいところに手が届く機能が盛り込まれているみたいです。

使い方

Sfit+Fでパイメニューが出てきます。左で材質が選択できます。

色やパラメーターを見ながら調整することができます。これだけでベースが出来ちゃいますね。凄い・・・お気に入りの設定などは保存して使い回すこともできます。

一度作ったマテリアルを適応するのもパイメニューから。簡単です。名前もまた自動で設定されていますのである程度整理されて良いですね。

ツールにはマテリアルのコピーや要らないマテリアルの掃除ツールなんてのもあります。かゆいところに手が届く!!

シェーダーエディターへ移動すると、新しいウィンドウでノードエディタが開いてくれます。これは・・・便利すぎますね。

-テクスチャリング

執筆者:

関連記事

blenderアドオン「Vertex Oven」頂点カラーにAOをベイクする高速ベイキングアドオン

Vertex Oven – Blender Market AOベイクってめっちゃ時間かかりますよね。このアドオンでは、画像データとしてAOをベイクするのではなく、モデルの頂点カラーに情報を …

blenderアドオン「Ravage」レイヤーベースPBRテクスチャリングアドオン

Ravage – Layer Based Texturing – Blender Market レイヤーベースでお絵かき感覚でオブジェクトをペイントすることができるアドオン。g …

blenderアドオン「Texture Splitter Ai」1枚の画像から自動でテクスチャ―マップを作成する

Texture Splitter AI – Blender Market 写真などをテクスチャ―として使いたいが、そのままだとのっぺりしてしまう。という時に使えそう。画像を突っ込むとテクス …